본문 바로가기
4컷 만화

[이솝우화] 나귀와 여러 주인들 🫏 THE ASS AND HIS MASTERS 🫏 ロバとその主人たち

by 리오킹 2025. 9. 19.



어느 정원사가 기르는 나귀가 있었다. 
그러나 나귀는 먹을 것도 적고, 무거운 짐을 지며, 늘 매질까지 당하니 매우 힘들었다. 
그래서 나귀는 주피터에게 자신을 정원사에게서 벗어나 다른 주인에게 맡겨 달라고 빌었다.
주피터는 머큐리에게 명하여 정원사가 나귀를 도공에게 팔도록 했다. 
그러나 도공 밑에서도 일은 더 고되고, 불평은 사라지지 않았다. 
나귀는 다시 주피터에게 구원을 요청했고, 이번에는 제혁공(가죽을 무두질하는 사람)에게 팔리게 되었다.
그런데 제혁공의 일을 본 나귀는 절망하며 외쳤다.
“차라리 예전 주인 밑에서 고생하며 살았으면 좋았을 텐데! 
힘들고 매질을 당해도 결국은 제대로 묻어 주었을 거야. 
하지만 이제 나는 마지막에 가죽 무두질 통 속으로 들어가야 하잖아!”

🪶 교훈:
하인이 좋은 주인을 알게 되는 것은 더 나쁜 주인을 섬긴 뒤이다.

 


THE ASS AND HIS MASTERS

A Gardener had an Ass which had a very hard time of it, what with scanty food, heavy loads, and constant beating. 

The Ass therefore begged Jupiter to take him away from the Gardener and hand him over to another master. 

So Jupiter sent Mercury to the Gardener to bid him sell the Ass to a Potter, which he did. But the Ass was as
discontented as ever, for he had to work harder than before: so he begged Jupiter for relief a second time, and Jupiter very obligingly arranged that he should be sold to a Tanner. 

But when the Ass saw what his new master's trade was, he cried in despair, 

"Why wasn't I content to serve either of my former masters, hard as I had to work and badly as I was treated? 

for they would have buried me decently, but now I shall come in the end to the tanning-vat."

    Servants don't know a good master till they have served a worse.

 



🫏 ロバとその主人たち

ある庭師のもとで飼われていたロバがいました。
ところがロバは、食べ物も乏しく、重い荷物を運び、いつもむち打たれて、とてもつらい生活をしていました。そこでロバはユピテルに、自分を庭師から離して別の主人に仕えさせてほしいと願いました。
ユピテルはメルクリウスに命じ、庭師がロバを陶工に売るよう取り計らいました。
しかし陶工のもとでも仕事はさらに厳しく、ロバの不満は消えません。
ロバは再びユピテルに助けを求め、今度はなめし革職人に売られることになりました。
ところがその仕事を見たロバは絶望して叫びました。
「前の主人たちのもとで我慢していればよかった!つらくても、ちゃんと埋葬してくれただろうに。
けれど今では、最後にはなめし革の桶に入れられてしまうんだ!」

🪶 教訓: 
使用人は、より悪い主人に仕えて初めて、良い主人を知るのだ。

반응형